
BLOG
BLOG
こんにちは!
代表兼管理者をしております長谷部です
少しずつ弊社の価値観や
大事にしていることをお伝えできたらと思ってます!!
【企業理念】
もっともご利用者様と
そのご家族のことを考えられ、
孤独にさせない企業
【ミッション-使命-】
~リナースが存在する意義・目的~
「”ただ生きる”だけじゃない。
”生きる目的”をチームで果たそう。」
【ビジョン-展望-】
~リナースが目指す理想の姿~
「訪問看護・
リハがチームの懸け橋に。」
【バリュー-価値観-】
~リナースの価値観や価値基準~
「否定せず、お互いを尊重する姿勢」
行動指針
・利己的ではなく、利他的。愛ある行動を選択する
・他責思考から自責思考に
・一人で悩まず、みんなで悩もう
・仲間、チームの成長を作る意識
・現実より、理想を求める
なぜ企業理念があり、MVVがあるのか?
私自身、病院に勤めていた経験があるのですが、
病院の理念・病棟目標をあまり意識してきませんでした。
なぜだろうと考えたときに、
働くうえであまり大切だと思っていなかったからです。
趣味に生きていた20代であったため、
仕事はあくまで仕事。
もちろん患者様がいたため、自己研鑽はしておりました。
仕事にやりがいを感じ、好きなことと思えるまでには、
いろいろな事がありましたが、
1冊の本との出会いがわたしを大きく変えるきっかけをくれたと思います。
その本が「経営者は人生理念づくりからはじめなさい」
という本です。
「経営者」と入っているため、
ハードルが高く感じるかもしれません。
ただ、自身をみつめるきっかけをくれる本なので、
どなたが読んでもいい本であると思います。
この本との出会いから、
自分は死ぬまでに何を成し遂げたいのか。
なぜ会社を立ち上げたいと思ったのか。
とまで至っております。
長谷部と茂木で会社のことを考え、
一緒に働いてくれるスタッフのことを考え、
サービスを受けてくださる利用者様、
サポートしているご家族様、
利用者様をご紹介くださるケアマネ様、
医療機関のことを考え、
作られたわたくしたちの思いです。
次週につづく…